富士見産業株式会社 富士見産業株式会社

  • TOPページ
  • 私たちの想い
    • TFM事業
    • 一般清掃事業
    • 特別清掃事業
    • 設備管理事業
    • 環境衛生事業
    • 修繕工事事業
  • 国内ネットワーク
  • CASE STUDY
  • NEWS & TOPICS
  • BLOG
  • 会社案内
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

お知らせ

2019.09.01

健康経営優良法人認定に向けて取り組みを始めました

~健康経営優良法人認定に向けて~

健康経営宣言

私たち富士見産業の健康に対する想い。

富士見産業の社員とその家族の健康で健やかな未来があるように、共に歩んでまいります。

私たちに関わる全ての人に、美しく、清らかに、そして凛とした環境を提供できるよう努力いたします。

私たちは、持続的に健康経営の取り組みを行ってまいります。

 

~富士見産業の健康経営の主な取組~
従業員の健康課題に取り組みます。
その1 生活習慣病リスク軽減に努めます。
その対策として、メディカルアシストを導入いたします。
また、運動機会を作ります。その一つとして、ハイキング部の活動を支援しております。
その2 がんなど罹患した場合の復職支援プログラムを構築いたしました。
その3 メンタルケアホットラインを開設いたしました。

社内を全面禁煙といたします。ご来社されるお客様、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
喫煙率を25%以下となるよう果断に取り組んでまいります。

健康経営の取組により、経営に与える影響について分析を進めてまいります。
分析内容は、アニュアルレポートなどに公表いたします。

 

~健康経営推進体制~

富士見産業で働く皆さまのために健康経営の推進体制を構築して、PDCAサイクルを回して、今までより効率的・効果的な従業員の健康の保持・増進活動をさらに展開していきます。

《健康経営推進体制》

最高健康責任者:代表取締役 前田賢一

健康経営事務局:事務センター総務部

健康経営主体者:富士見産業㈱従業員

社内連携:安全衛生委員会、支店長会

健康経営支援:東京海上日動火災保険㈱

 

← 本社移転のお知らせ
統合ファシリティマネジメントツールとしての新システム →

カテゴリー

  • ニュース&トピックス一覧
  • お知らせ
  • 採用情報
  • レポート

最近の記事

  • 日本語学校を開校いたしました
  • 公式Instagram(インスタグラム)を開設いたしました
  • 年賀状廃止のお知らせ
  • 正規雇用労働者の中途採用比率の公表
  • 従業員の心身の健康状態の改善推移

過去の記事

CONTACT

サービスに関するお問い合わせ・ご質問、
導入をご検討中の方はこちらからお問い合わせください。

MORE
富士見産業株式会社
富士見産業株式会社 富士見産業株式会社
  • 私たちの想い
  • 事業案内
  • 国内ネットワーク
  • 会社案内
  • CASE STUDY
  • NEWS & TOPICS
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
FUJIMI RECRUIT
© Fujimisangyo.co., Ltd. All Rights Reserved.