富士見産業株式会社 富士見産業株式会社

  • TOPページ
  • 私たちの想い
    • TFM事業
    • 一般清掃事業
    • 特別清掃事業
    • 設備管理事業
    • 環境衛生事業
    • 修繕工事事業
  • 国内ネットワーク
  • CASE STUDY
  • NEWS & TOPICS
  • BLOG
  • 会社案内
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ニュース&トピックス

NEWS & TOPICS

お知らせ

2020.02.26

新型コロナウイルス感染拡大に対する対応策として

富士見産業株式会社

九州富士見産業株式会社

株式会社ブルー・アンド・ホワイト

フロントフィールド警備保障株式会社 各位

 

富士見グループは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、従業員の安全を最優先し、これまで実施してきた対応策に加えて、2月26日(水)より新たに以下の対応策を実施します。

 

【2月26日(水)からの新たな対応策】

2/25(火)現在、厚労省「現在の状況と考え方」を別紙にて発信します。

(抜粋)「 9.このような新型コロナウイルスをめぐる現在の状況を的確に把握し、
国や地方自治体、医療関係者、事業者、そして国民の皆さまと一丸となり、
新型コロナウイルス感染症対策を更に進めていく必要があります。」

添付: 【情報3】3現在の状況と考え方2020年2月25日

【情報3】4現在の状況と考え方2020年2月25日〈添付〉

 

【2月21日(金)からの新たな対応策】

「新型コロナウイルス感染拡大予防への対応について」通達

~出勤前、出勤時、帰宅時の対応と体調変化の連絡について~

「厚労省からのガイダンスの順守」

1.風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている

(解熱剤を飲み続けなければならない時を含む)

2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

*高齢者や基礎疾患等のある方は、上記の状態が2日続く場合はご連絡ください

*インフルエンザなど、他の病気が原因だとわかっている場合は除きます

【2月20日(木)までの対応策】

『「手洗い」と「咳エチケット」が大切です!』の案内とマスクの正しい着用を日頃から心がけること。

体調不良の方は、速やかに会社に報告する。(ご家族も含む)

 

富士見グループは、当社従業員ならびに弊社関係者の皆様の安全確保を優先し、今後も感染拡大状況を注視しながら、対応を検討・実施してまいります。

*ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

以上

← 統合ファシリティマネジメントツールとしての新システム
従業員の心身の健康状態の改善推移 →

カテゴリー

  • ニュース&トピックス一覧
  • お知らせ
  • 採用情報
  • レポート

最近の記事

  • 日本語学校を開校いたしました
  • 公式Instagram(インスタグラム)を開設いたしました
  • 年賀状廃止のお知らせ
  • 正規雇用労働者の中途採用比率の公表
  • 従業員の心身の健康状態の改善推移

過去の記事

CONTACT

サービスに関するお問い合わせ・ご質問、
導入をご検討中の方はこちらからお問い合わせください。

MORE
富士見産業株式会社
富士見産業株式会社 富士見産業株式会社
  • 私たちの想い
  • 事業案内
  • 国内ネットワーク
  • 会社案内
  • CASE STUDY
  • NEWS & TOPICS
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
FUJIMI RECRUIT
© Fujimisangyo.co., Ltd. All Rights Reserved.